初診の患者様へ
当クリニックは、待ち時間などを短縮し、診察の時間を確保するため、予約制となっております。
まずはお電話、オンラインでの予約をお願いいたします。
予約がない場合は、待ち時間が長くなってしまう可能性がありますが、当日予約も可能な場合がございますので、ご連絡をお願いいたします。
オンラインでの予約は予約日と午前診(9:30~13:00)午後診(16:00~19:30)を選択しご予約して頂きます。
予約日と時間帯が確定しましたら、当院よりご連絡いたしますので来院時間を確定していただきます。
前日までに連絡がつかない場合はご予約をキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
※前日が休診日(水・日)の場合は当日連絡させて頂きますのでよろしくお願いします。
初診の方は下記のものをご持参ください。
健康保険証
再診時も毎月確認させていただきます。
紹介状
病状の把握をよりスムーズに行うことが出来ますので、紹介状があればご持参下さい。
おくすり手帳もしくは服用中のお薬
当日問診表を記載していただきますので予約時間の10分程度前にご来院いただくようお願いいたします。
機能強化加算について
当院では「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。
- 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。 必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
- 保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
- 訪問診療を行っている患者様に対して、夜間・休日の問い合わせへの対応を行います。
- 必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示やご質問をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
- かかりつけ医機能を有する医療機関は、医療機能情報提供システムにて検索できます。
マイナンバーカードの保険証利用
(および情報確認)について
当クリニックでは健康保険証の代わりにマイナンバーカードをご利用可能です。
また、オンラインでの情報確認(薬剤情報・特定健診情報の確認)も行っております。
ご来院の際は、マイナンバーカードか従来の健康保険証を受付にご提示ください。
Q&A
クリニックまでの道順を教えてください。
けいクリニックはJR鴫野駅西口から歩いてすぐのビエラタウン鴫野の南館2階にあります。
ご不明であればお気軽にお電話下さい。
アクセスページはこちら
駐車場はありますか?
当院には駐車場がございません。 近隣のコインパーキングのご利用をお願いします。
初診時に必要なものはありますか?
診察は、保険診療となりますので、健康保険証をご持参ください。
定期的に服用しているお薬があればお薬手帳を、転院などの場合は紹介状をご持参ください。
保険証は毎月提示が必要ですか?
保険医療機関では、受診される方の健康保険証(保険証)を確認することが法令により義務付けられています。
このため、毎月初めのご来院の際には、必ず保険証をお持ちいただき、ご提示をお願いいたします。
また、ご提示が無い場合には自費診療となりますことをご了承ください。
※同月中に保険証が確認できれば差額を返金させていただきます。
医療券は毎月提示が必要ですか?
生活保護を受けている方には「生活保護医療券」というものがあります。当院は生活保護医療券の指定医療機関です。
この医療券は当該月のみ有効となりますので、必ず毎月始めに医療券を持参してください。医療券が確認できない場合、自費診療となりますのでご了承ください。
※同月中に医療券が確認できれば差額を返金させていただきます。
診断書は書いてもらえますか?
各種診断書の作成は可能です。
ただし診察した上で記載できるか判断させていただく場合がございますのでご了承ください。
また、以前に他のクリニックなどで作成された診断書や証明書のコピーがある場合にはご持参ください。
一部の文章を除いて診断書などの文章料に医療保険は適応されませんので文書料は患者様の実費負担となります。
※料金に関しては文章によって異なりますのでご確認ください。
子どもの発達検査はしていますか?
当院ではお子さんの心理検査を実施しています。
症状や診断によって、どのような内容の検査を行うかは変わってきますが、本人の特性を把握するために、ウェクスラー式の知能検査などを行うことが多いです。
5歳以下の場合は当院での検査が難しいので他の機関を紹介させて頂くことがありますのでご了承ください。
何歳から診察できますか?
特に年齢制限などはありません。
0~2歳の小さなお子様の場合は当院で対応が難しい場合がありますのでお電話でご相談頂ければと思います。
本人でなくても、相談はできますか?
心の問題の場合、本人は受診をしたくない、また外に出るのが不安でいけないという場合もあるかと思います。
その場合は、まずはご家族様の相談を受けさせていただいております。
本人がその日来れるかわからないという場合でも、まずはお電話でご相談頂ければと思います。
カウンセリングは行なっていますか? カウンセリングを受けるにはどうしたらいいですか?
当院では臨床心理士によるカウンセリングを行なっております。
まず、医師の診察を受けていただき、医師の判断のもとカウンセリングを実施いたしますので、診察の際にご相談ください。
また、カウンセリングは自費診療となります。
通院費用が負担なのですが…
症状によっては「障害者自立支援法」の精神通院(公費負担)を利用できる場合がございます。
対象疾患、症状かどうかは一度、診察時にご相談ください。 その場合は診断書を作成し、市役所の担当窓口に提出する流れになります。
他のクリニックなどで利用していた場合は、事前に市役所で指定医療機関の変更手続きが必要です。
詳細は、市役所担当窓口にお尋ねください。
待ち時間はどのくらいでしょうか?
当院は予約制となっておりできるだけ待ち時間を短くする努力をしております。
しかし、調子の悪い患者様や入院対応などがある場合があり、どうしても日によって待ち時間が発生してしまう場合があります。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
心理検査、カウンセリングは当日受けれますか?
心理検査、カウンセリング共に予約制になります。
共に医師による診察後に予約いただき実施することになりますので、初めて受診される方は当日受けることはできません。
心理検査ってなんですか?
心理検査は、臨床心理士が行います。 症状や診断によって、どのような内容の検査を行うかは変わってきますが、本人の特性を把握するために、ウェクスラー式の知能検査などを行うことが多いです。この検査には2時間前後時間がかかることが多いです。
物忘れに関する検査などを行う場合もあります。 検査を受けた方がよいかは、診察時にご相談ください。
予約制ですか?
当院は、一人一人の診察にしっかりと向き合い、また、待ち時間もできるだけ短くするために、予約制とさせていただいております。
初診をご希望の方は、事前にお電話かネットからご予約をお願いいたします。
再診患者様の場合も予約制ではありますが、調子が悪い場合などはできるだけ対応させていただきたいと思いますので、まずはお電話でご連絡をお願いいたします。
院内処方ですか?
当院は院外処方となります。 処方箋を発行いたしますので、処方箋受付薬局にてお薬をもらってください。
当院が入っているビル内にも調剤薬局がございます。